2007年12月14日
12/13 飾磨港太刀魚リサーチ 「あっ!大型船が・・・」
18時30分から30分程、タチウオの状況を見に飾磨港に行ってきた。
「あっ!やっぱり船が・・・」おった

大きな船が停泊してる。「めちゃめちゃ大きな船が!」
(船の傍で作業員が忙しそうに動き、船のクレーンも動いて作業中のよう)
一万トン岸壁にはこの船、もう少し北側にも
もう1隻停泊しているぞ!
釣り人は最南端のゲートの南側の3人のみ。2人で釣行のご夫婦のおじさんはアナゴ4本、奥さんはウキ釣りで指3本までのタチを4本。もうひとりのウキ釣り師も1本釣り上げられたのを確認したが今夜も食いが渋いよう。
風はゆるいものの西から吹いてくる冷たい風が背中から吹いている。
「ゲート閉めまくり状態!」
「お願い!船、金曜日の夜までに出てくれ!」と祈るのであった。

Posted by himeji tachiuo at 14:09│Comments(2)
│太刀魚リサーチ
この記事へのコメント
こんばんは~
うわぁ~・・・ゲート封鎖しまくりですか。
残念ながら車の都合上15日が今年のラストタッチーになりそうなのでなんとか竿が出せるといいんですが・・。
うわぁ~・・・ゲート封鎖しまくりですか。
残念ながら車の都合上15日が今年のラストタッチーになりそうなのでなんとか竿が出せるといいんですが・・。
Posted by ちょう at 2007年12月15日 02:24
>ちょうさん
大丈夫yo!!
今夜も出撃してきましたが
1万トンはやはり昨夜と同じ状況でしたが、その船の北が空いています。先週の金曜日と同じようなゲート開放でした。
今夜も渋い釣行でしたが49番ワイヤー(マリリン)と46番ワイヤー(永吉)を試しました。やはり断然、49番の方がアタリが多く取れてましたので、やはり、ちょうさん、有効ですよ。まあ、マリリンの誘いと私の置き竿との違いもあるんですが(笑
土曜日はゲートが前面開放で無いのでポイントキープ可能かどうかわかりませんが出撃予定をしています。来週が私用で釣行不可能ですので私達も明日が今シーズン最終
タチになるかです。(なんだか寂しい気持になりますね)ほんとは12月いっぱい飾磨港にいてくれたらもう1回でも2回でも相手してやりたにのですが。。。
お互い、「大きいの!」頑張りましょう!!
大丈夫yo!!
今夜も出撃してきましたが
1万トンはやはり昨夜と同じ状況でしたが、その船の北が空いています。先週の金曜日と同じようなゲート開放でした。
今夜も渋い釣行でしたが49番ワイヤー(マリリン)と46番ワイヤー(永吉)を試しました。やはり断然、49番の方がアタリが多く取れてましたので、やはり、ちょうさん、有効ですよ。まあ、マリリンの誘いと私の置き竿との違いもあるんですが(笑
土曜日はゲートが前面開放で無いのでポイントキープ可能かどうかわかりませんが出撃予定をしています。来週が私用で釣行不可能ですので私達も明日が今シーズン最終
タチになるかです。(なんだか寂しい気持になりますね)ほんとは12月いっぱい飾磨港にいてくれたらもう1回でも2回でも相手してやりたにのですが。。。
お互い、「大きいの!」頑張りましょう!!
Posted by 永吉 at 2007年12月15日 02:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。