2007年12月29日
飾磨港清掃) 釣りサンデーに掲載 & 姫管からお礼の文面!!
先週、釣りサンデーさんから是非、清掃活動を本誌のニュースページで紹介したいという連絡があり担当者と実行に至る流れなどを打ち合わせしました。文字数や挿入する写真の枚数限度などもあり構成はやはりプロにお任せ。
昨日、編集部から発売前のその出来上がりの本が到着しました。
さっそくページをめくると・・・・
「え~とぉ、、、、おっと!
ふむふむ・・・なになに・・・出てるぜ=!」

あいつらは?っと~。。。
なぬー、歌、うたっとる。。。 ↓



《 ジャーン!! ♪ ♪ 》

『これ君らや!』
















ニューススパイラルのTOPページ(107ページ)に掲載頂きました。

釣りサンデーさんの発展を祈願して「バンザーーイ三唱!」


またゴミ清掃にご協力頂きました兵庫県姫路港管理事務所からFAXで文書が流れてきました。
姫路港管理事務所から清掃活動をして頂いた方へのお礼メッセージ


11/25(日)の飾磨港清掃活動には新聞やBLOGを見てたくさんの方に参加頂きました。自分達が普段お世話になっている釣り場(飾磨港)を守ろうと、ひとりひとりが自分の気持で行動した第一歩で飾磨港ゴミ清掃活動、第一弾でした。その後、徐々にですが釣り客にゴミ問題も浸透してきています。この活動を新聞紙面で伝えたこともあり、12/23(日)には網干浜でも釣具屋さんらが中心となって釣り場の清掃活動を実施されました。
(ほんと嬉しくなります)
こういった清掃活動をすることによりゴミ問題を伝えていくことにより人の心も必ずや変えられるものだと私は思っています。今まで平気でゴミをポイ捨てしてた人も考えなければいけない時期が来たことを・・・。
これ以上、ゴミが放置されると、
1万トン岸壁「ほんとに危機なんやから!
」
昨日、編集部から発売前のその出来上がりの本が到着しました。
さっそくページをめくると・・・・
「え~とぉ、、、、おっと!
ふむふむ・・・なになに・・・出てるぜ=!」

注・当たり前田のクラッカーで表紙じゃありません。^^

あいつらは?っと~。。。
なぬー、歌、うたっとる。。。 ↓



《 ジャーン!! ♪ ♪ 》

『これ君らや!』
















ニューススパイラルのTOPページ(107ページ)に掲載頂きました。

釣りサンデーさんの発展を祈願して「バンザーーイ三唱!」



「イエイ=!!」
またゴミ清掃にご協力頂きました兵庫県姫路港管理事務所からFAXで文書が流れてきました。
姫路港管理事務所から清掃活動をして頂いた方へのお礼メッセージ


11/25(日)の飾磨港清掃活動には新聞やBLOGを見てたくさんの方に参加頂きました。自分達が普段お世話になっている釣り場(飾磨港)を守ろうと、ひとりひとりが自分の気持で行動した第一歩で飾磨港ゴミ清掃活動、第一弾でした。その後、徐々にですが釣り客にゴミ問題も浸透してきています。この活動を新聞紙面で伝えたこともあり、12/23(日)には網干浜でも釣具屋さんらが中心となって釣り場の清掃活動を実施されました。
(ほんと嬉しくなります)
こういった清掃活動をすることによりゴミ問題を伝えていくことにより人の心も必ずや変えられるものだと私は思っています。今まで平気でゴミをポイ捨てしてた人も考えなければいけない時期が来たことを・・・。
これ以上、ゴミが放置されると、
1万トン岸壁「ほんとに危機なんやから!

Posted by himeji tachiuo at 00:17│Comments(4)
│07年清掃活動
この記事へのコメント
おおー これでもっと多くの人に清掃活動を知ってもらえますね~♪
次回は100人超えるといいな( ̄ー ̄)ニヤ...
次回は100人超えるといいな( ̄ー ̄)ニヤ...
Posted by ルシ君 at 2007年12月29日 10:47
>ルシ君
毎度だよ。ルシ君が「トラックを用意するで」ということを言ってくれたことによって考えもまとまり計画を実行することができたんyo!!。
あんたが大将やで。
今年、紀伊水道の方に帰ったタチ君達がミーティングしてルシ君にぶら下がれ命令がでたらしいyo!!。来年はタチからも注目のルシ君の竿、忙しくなるよ~。(ピューピュー)^^
毎度だよ。ルシ君が「トラックを用意するで」ということを言ってくれたことによって考えもまとまり計画を実行することができたんyo!!。
あんたが大将やで。
今年、紀伊水道の方に帰ったタチ君達がミーティングしてルシ君にぶら下がれ命令がでたらしいyo!!。来年はタチからも注目のルシ君の竿、忙しくなるよ~。(ピューピュー)^^
Posted by 永吉 at 2007年12月29日 15:21
釣りサンデーはほぼ毎月購入しておりますが、次に購入するのがとても楽しみです!!
と言う私は中島埠頭清掃へはご一緒できませんでしたが。。。
釣りの話を色んな人とする時、釣果など情報交換の話だけでなく、ゴミの話も必ず最後に話すようになりました。
きっかけはやっぱりこのブログから。
『心がけ』を広げていけたらと思っておます。
明日、今年最後の釣行です。
タチは月末に納竿してますので、五目です。
今年も有難うございました。
永吉さん、マリリンさん、タチウオに感謝。。。
と言う私は中島埠頭清掃へはご一緒できませんでしたが。。。
釣りの話を色んな人とする時、釣果など情報交換の話だけでなく、ゴミの話も必ず最後に話すようになりました。
きっかけはやっぱりこのブログから。
『心がけ』を広げていけたらと思っておます。
明日、今年最後の釣行です。
タチは月末に納竿してますので、五目です。
今年も有難うございました。
永吉さん、マリリンさん、タチウオに感謝。。。
Posted by たつお at 2007年12月29日 18:19
>たつおさん
釣りサンデーさんをこれからもヨロシクです。
まだまだ問題は沢山ありますがまた、ご協力、宜しくお願いたします。
色々なことに感謝しながら楽しめたシーズンでした。来年も良いシーズンになることを祈っています。
また何なりとコメくださいね。
ありがとうございました。
釣りサンデーさんをこれからもヨロシクです。
まだまだ問題は沢山ありますがまた、ご協力、宜しくお願いたします。
色々なことに感謝しながら楽しめたシーズンでした。来年も良いシーズンになることを祈っています。
また何なりとコメくださいね。
ありがとうございました。
Posted by 永吉 at 2007年12月30日 18:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。